ブログサイトを運営していると、Googleのアルゴリズム変更などで検索順位が急に下がることがあります。
検索順位が急に下がると、それで生活費などを稼いでいる人にとっては、死活問題にもなりますが、そのブログサイトの検索順位を上げるためには変動で一喜一憂しないことです。
確かに検索順位の変動で、1位と2位とではアクセス数は変わりますし、収益も下がる可能性があります。
それでも、急に下がるには何かしらの原因や理由がありますし、まずは一喜一憂せずに冷静になって対策していきたいもの。
ブログサイトの検索順位を上げるには、とりあえず落ち着くことが大切です。
目次
検索順位が急に下がることがあったら検索上位の記事を見てみる
検索順位が急に下がるということは、他のライバル記事がGoogleに認められたということ。
悔しいですが、そこはしっかりと現実を受け入れて冷静に対策していきましょう。この検索順位の変動が一時的なものと油断していると痛い目に合うかもしれません。
今までずっと大丈夫だったからといって安心していると、今後のアップデートでは検索順位が急に下がるどころか、検索圏外にもなりかねませんからね。
とにかく検索順位が急に下がることがあれば、今現在の検索上位の記事をみることです。ライバル記事をみるとモチベーションが下がる人も多いですが、そこは勉強と割り切って拝見しましょう。
検索上位の記事をいくつか拝見すると、なぜ自分のサイトが急に下がったのかがわかるかもしれません。
わからなければ、その記事のクオリティを上げればいいだけのこと。内容が古くないか、すでに今現在は通用しないことを書いていないのかなど調べ尽くすことです。
ブログサイトを上げるには一喜一憂で気分を上下しないこと
ここまでくると、私自身が大好きな精神論になりますが、ブログサイトの検索順位を上げるには一喜一憂で気分を上下しないことに限ります。
どれだけ素晴らしいブログサイトでも下がるときは下がりますし、圏外になるときは圏外になります。
検索結果がどうなるかはGoogleの気分しだいなので、いちいち毎日の検索順位変動で一喜一憂していると精神が疲れてきてしまいますからね。
精神が疲れると記事も書けなくなるので、余計に検索結果は衰退します。衰退は言い過ぎだとしても、成長は望めません。
もちろん、質のいいサイトなら放置でもそれなりにアクセス数が増えていきますが、やはりいつまでも放置で維持できるほど、今の検索エンジンは甘くありません。
検索順位の変動を楽しむこと
余裕がない人にとっては、検索順位を楽しむことは難しいですが、永遠に検索順位1位を維持することは不可能です。
まずはそのことを理解しては、検索順位の変動をゲーム感覚で楽しみましょう。
検索順位が急に下がることは確かに焦りますが、「よし!この検索順位をまた上げるぞ!」と意気込みながら、記事を書いたり、リライトするなりしては、検索順位降下をモチベーションアップにすれば色んな意味で怖いものなしです。
私はこんな感じで、検索順位の変動を楽しんでいます。確かに焦ることもありますし、落ち込みますが、悩んでいる暇があればとにかく記事を書いて書いて書きまくることです。
検索順位が急に下がる!ブログサイトを上げるには変動で一喜一憂しないことのまとめ
検索順位が急に下がると、自分のブログサイトや記事内容自体が低評価のレッテルを貼られた気持ちになります。
けれども、Googleだけに目を向けていると本質を見失っていくのもまたしかり。
その記事は一体誰に向けて書いているのか?
誰に読んでほしいのか?
まずはこの考えを明確にしてサイトを構築していきたいもの。そうすれば、Googleの評価はあとからついてきます。
ついてこなければ、「人が求めている記事というのはこういうことだ!」といわんばかりの内容を書き続けていきましょう。
あわせて読みたい!
👉検索順位をチェック!大幅変動で焦らずにアクセスも気持ちも上げる方法
[blogcard url=”https://www.inoue311.com/check”]👉【Googleアルゴリズム変更2017】検索上位は個人ブログの天下統一になるのか?
[blogcard url=”https://www.inoue311.com/2017algorithm”]検索順位が急に下がる!ブログサイトを上げるには変動で一喜一憂しないことを最後まで読んで頂きありがとうございます。