「人生に意味はない!」と絶望したときに、少しだけ考えてほしいことがあります。
確かに人生に意味はないのかもしれません。
人生の途中で絶望したら、何もかもがイヤになって逃げだしたくなるでしょう。
気持ちはよくわかりますが、人生に意味はないのなら、自分でその意味を作るしかありません。
完全に絶望する前に、少しだけこの記事を読んでもらえれば幸いです。
目次
人生に意味はない!と絶望したらこう考える
人生というのは本当に人それぞれ。
いいこともあれば、悪いこともあるのが人生です。
人生に意味がないと絶望したら、少しだけ以下のことを考えてみて下さい。
①過去に楽しかったことを考える
人生に意味はないと落ち込む前に、過去に楽しかったことを考えてみましょう。
あまり、過去を振り返るのはよくありませんが、人生の息抜きには丁度いいですね。
あの頃は楽しかったのに、今現在は全然楽しくない……。
それは、あなた自身が成長している証拠。
永遠に楽しいと思えることがあるのは幸せなことですが、そればっかりではやはりつまらないものです。
今現在が絶望に感じているのなら、もう1度だけ過去に挫折したことを挑戦してみるのもいいですね。
その繰り返しで、人生の意味の答えが見えてくるでしょう。
②今現在の人生を冷静になって考える
果たして、今現在の人生は本当にやりたかったことなのでしょうか。
何かを我慢して生きるのは多少は必要なものの、ずっと我慢をしていると限界がきます。
限界を通り越すと、絶望感に苛まれますし、思考停止状態になってしまいます。
そうなると、「人生に意味はない!」と嘆きたくなりますし、何よりも人生が楽しくありません。
我慢することは大切ですが、今現在の人生が本当にやりたいことに向けての我慢なのかを、冷静になって考えたいもの。
意味のない我慢ほど、意味のないものはありませんからね。
③人生に意味はないというのを考えない
人生に意味はないと絶望感に陥ったら、究極の方法は「人生に意味はない」というのを考えないこと。
どんなことでも同じことですが、あまり考えすぎても答えは限られてきます。
頭の中だけで考えるだけなら、何も考えずに行動する方が答えは見つかりやすいもの。
考えすぎるから行動できない。
そんな悪循環になる前に、人生にたいして意味を考えるのは少し休みましょう。
大切な決断ほど慎重になり、悩んでしまうものですが、そんなときほどあまり考えない方がいい方向にいくものです。
まずは自分を信じて、小さな成功体験を積み重ねることが大事ですね。
人生に意味はないと絶望したときに少し考えてほしいこと3選
- 過去に楽しかったことを考える
- 今現在の人生を冷静になって考える
- 人生に意味はないというのを考えない
もしかした、人生に意味はないのかもしれません。
それでも絶望することはありません。
人生に意味はなくても、別にたいしたことではないですからね。本当に大切なことは、1日1日を意味のあるものにしていくこと。
意味がなければ、意味を作ればいいのです。その意味に正解はありません。
意味の答えなんて人それぞれですし、自分自身が心地いいと思える意味なら、それが正解です。
あまり、答えを求めすぎるのもまた絶望感に陥る原因にもなりますが、まずは目の前にあることだけに集中しましょう。
人生に意味はないと絶望したときに少し考えてほしいこと3選を最後まで読んで頂きありがとうございます。
👉人生を楽しむ「名言3選」から気づく!趣味で思いっきり生きる方法
[blogcard url=”https://www.inoue311.com/enjoy-life”] [blogcard url=”https://www.inoue311.com/life-praise”] [blogcard url=”https://www.inoue311.com/turning-point”]