人生のターニングポイント(分岐点)はとにかく眠いんです。
ターニングポイントという意味は、人生における重大な分かれ道ということ。
そんな人生のターニングポイントから考える適切な行動ポイントを書いていきますので、参考にしてくださいね。
目次
人生のターニングポイントが起こる前は眠い?
長い人生を生きていれば、挫折もありますし、成功することもあります。
人生において、挫折経験や成功体験は一種のターニングポイント。
ターニングポイントが起こる前はとにかく眠いんですが、なぜ眠くなる意味を少し考えていきましょう。
①眠い意味はこれからのための体力温存
人生のターニングポイントで眠い意味は、これから起こりうるための体力温存。
やはり人生に変化を起こすためには、膨大なエネルギーが必要不可欠ということです。
めちゃくちゃ寝たのにまだまだ眠いという日が続く人は、もしかしたら人生のターニングポイントかもしれません。
ただの寝過ぎで眠いだけかもしれませんが、何かしらの異変が周りに起こっているようならチャンスですよ。
毎日の習慣が途絶えてしまう
例えば、今まで毎日ブログを書くことを習慣にしていたのに、急に書けなくなるときがあります。
毎日の習慣がいきなり途絶えてしまうのです。
自分自身はそんなはずではなかったのに、毎日更新のブログが急に止まったので一気にモチベーションも下がります。
ひたすら眠い感覚が毎日を襲っては、人生に対する意味も徐々に分からなくなってくる始末。
そんな自分に嫌気がさして、人生のターニングポイントすら気づかずに楽な方へと逃げ込みます。
ポイントしては、眠いならとにかくひたすら眠ること。
「これでもか!」というくらい眠って、ゆっくりと今後の人生の意味について考えていきましょう。
何も焦ることはありません。
この人生のターニングポイントをうまく選択できれば、これからの人生は必ず好転していきますからね。
②眠い意味は「考えすぎですよ?」という合図
人生のターニングポイントで眠い意味は、「最近少し考えすぎですよ?」という神様からの合図(メッセージ)かもしれません。
例えば、ブログを書くときに「これを書いたらアクセスはくるのかな?」とか「読まれるブログ記事を書かなくては!」と力を入れすぎていたとします。
しばらくはその状態でも何とか維持できますが、やはり人間は考えすぎると疲れます。
考えることはとても大切なことですが、何ごとも「やりすぎ」は逆効果なんです。
ブログ多更新に疲れたら1日1記事に変更する
ブログで稼ぐために1日3記事以上の多更新は成功しやすいですが、燃え尽き症候群にもなりやすいです。
やっぱりブログで人生を好転させるためには毎日多更新も大切ですが、もっと大切なことはブログを辞めないこと。
たとえ、1日1記事、数週間に1記事でもブログを辞めない限り、成功する可能性はあります。
そんなときの人生のターニングポイントでの眠い意味は、「考えすぎですから少し休んでくださいね」という意味。
とにかく疲れたら意地を張らずにしっかりと休んで、またブログを書いていきましょう。
③眠い意味は成長している証拠と捉える
人生のターニングポイントでの眠い意味は、自分自身が成長している証拠と捉えましょう。
何も根拠がなくてもそう考えることが大切。
「怠けているからいつも眠いのか?」と考えるのも自由ですが、ここはポジティブに考えるのもアリですよ。
人生のターニングポイントは成長のチャンスでもあります。
成長なくして人生の好転や成功はないので、やはりここでやるか、やらないかで人生は大きく変わりますからね。
多少眠い感じを耐えてでも、やるときはとことんやり抜くことも大事です。
人生のターニングポイントは眠い?意味から考えるポイント3選のまとめ
- 眠い意味はこれからのための体力温存
- 眠い意味は「考えすぎですよ?」という合図
- 眠い意味は成長している証拠と捉える
人生のターニングポイントというのは、1回だけとは限りません。
成長するごとにその人にあった人生のターニングポイントは必ずきます。
とにかく意味もなく眠い日が続くとしたら、それは人生のターニングポイントかもしれません。
今できることを着実にこなしていくと同時に、常に今後の人生の意味について考えていくことが、人生のターニングポイントをうまく切り抜けられるポイントですね。
👉人生もうどうでもいい!と投げやりになる前に考えてほしい3つのこと
[blogcard url=”https://www.inoue311.com/doudemoii”]👉5秒で人生を変える方法とは?言葉 ・名言・掃除・潜在意識よりも大切なこと
[blogcard url=”https://www.inoue311.com/five-seconds”]人生のターニングポイントは眠い?意味から考えるポイント3選を最後まで読んで頂きありがとうございます。