世の中には嫌いな人もいれば、どうでもいい人もたくさんいます。
タイトルにもあるように嫌いな人との付き合い方で大切なことは、無理に付き合う必要はないということ。
わざわざ嫌いな人や自分自身に合わない人と無理に合わせる必要はないのです。ましてや何かを追求して深追いする時間も無駄なだけ。
今一度、嫌いな人との付き合い方をこの記事をきっかけに考えていきましょう。
嫌いな人との付き合い方で大切なこと
確かに職場や学校で嫌いな人がいても、何となく付き合わなければならない時もあります。
仕事上の人間関係ではとくに難しいことですが、それでもプライベートまで付き合う必要はないのです。
「今は嫌いだけどもしかしたら好きになるかも……」というような淡い期待を持っても、最終的に傷つくのは自分自身。
嫌いな人の付き合い方で大切なことは付かず離れずの精神でいきましょう。
無理に好かれようとしなくてもいい
嫌いな人に嫌われているからといって、無理に好かれようとしなくてもいいのです。
嫌いなのは仕方のないことですし、嫌われているのならそれも仕方のないこと。基本的にこちら側が嫌い嫌いオーラを出しているから嫌われているのですが、逆もまたしかり。
理由はなくとも生理的に受け付けない人もいます。
嫌いな人のことばかりを考えていると本当に憂鬱になっていきますし、何よりも人生は楽しくなりません。
だからこそ、無理に好かれようとしなくてもいいですし、本当に気の合う人たちと付き合うことだけを考えたいものです。
嫌いなのに付きまとってくる人達の対処法
嫌いな人と無理に付き合いたくないのに、やたらと付きまとってくる人もいます。
そのような人は基本的に寂しがり屋のかまってちゃんなので、無視をすればOK。完全に無視が難しいのであれば、心の中だけでも完全に無視をすること。
大人になれば嫌いな人でも付き合わなければならないこともあります。ストレスは溜まりますが、そのストレス発散は好きな人に協力してもらいましょう。
嫌いな人は付きまとってくる時間は本当につまらないですし、「一体この人は何がしたいの?」と唖然とします。
それでも、人生勉強の1つとして割り切ればそれもまた勉強ですね。
嫌いな人との付き合い方で大切なことに無理に付き合う必要はない件のまとめ
別に嫌いな人に嫌われても人生は何も変わりません。
全ての人達に好かれることがないように、嫌いな人のことまで考える必要はないのです。嫌いな人に嫌われたら、それはそれで無理に付き合う必要がなくなるということ。
確かに嫌いな人は何となく考えてしまう時もあります。
好きと嫌いは紙一重ともいいますが、本当にどうでもいい人は無関心になりますし、まだ嫌いと感じている間は好きになる可能性があるのかもしれません。
心の底からどうでもいい人は相手にすらしませんし、頭の片隅にもいませんからね。
それでも嫌いな人と付き合っている時間が苦痛であれば、今すぐにでもその場から立ち去りましょう。
もちろん、その状況を把握しては臨機応変で。
時間は有限ですし、意味のない無駄なことをしている暇はありませんからね。
あわせて読みたい!
☞批判する人を批判しても現状や未来は決して改善されないということ
[blogcard url=”https://www.inoue311.com/hihan”]☞勝ち負けにこだわらない人は人生や精神も安定して歩めるという話
[blogcard url=”https://www.inoue311.com/not-particular”]嫌いな人との付き合い方で大切なことに無理に付き合う必要はない件を最後まで読んで頂きありがとうございます。