既読無視といえばLINEなどのSNSを思い浮かべる人も多いことでしょう。
LINE以外にもブログのコメントやツイッターの返信にも既読無視はよくあります。既読無視というのはその名の通り、見ても無視をするということ。
既読無視をするのは何も感じませんが、される方にとっては少し悲しいものがあるのも本音。
私なりに既読無視をされる人の特徴と改善方法を考えてみることにします。
目次
既読無視をされる人の特徴
LINEなどの親しい仲での既読無視は別に心配することはありません。
既読無視=返事ということにもなりますからね。
問題なのは面識のないブログへのコメントやツイッター等の返信での既読無視。これは明らかに内容の問題であって、改善することは多々あります。
そのような環境で既読無視をされる人の特徴は以下の3つ。
- 内容がつまらない
- 同じような誹謗中傷ばかり
- 時間の無駄と感じる
このように既読無視をされる人は、とにかく面白くない人ということ。誹謗中傷でも相手にされるだけまだマシということでしょうか。
もちろん、誹謗中傷することは悪いことですが、相手にされないということは所詮それまでの内容ということです。
コメントや返信を既読無視されないためには?
コメントや返信を既読無視されないためには、その内容を不快に思わせないことが前提です。
誰もわざわざ不快になるコメントに返信したいと思いませんからね。そのコメントに対して感想や返信が欲しいのであれば、それなりの態度と最低限のマナーで対応しましょう。
インターネットの世界はまだまだ何を言っても大丈夫だという風潮があります。
顔も知られないし、仮面を被った状態で第二の自分自身になれます。それを逆手に取って、現実のストレスをネット上で解消している人もたくさんいるのが現状。
それはそれで1つのストレス解消法ですが、やはり他人を傷つけてまでストレス解消はいけませんね。
既読無視されないためにも、ネット上でもできる限り他人を不快にさせないことが何よりです。
既読無視されないための3つの改善方法
やはり既読無視されるのは嬉しいことではないので、既読無視をされないための改善方法を書いていきます。
心当たりのある方は参考にして頂ければ幸いです。
①自分自信がその内容を見ても不快に感じないコメントをする
既読無視をされないためにも、自分自身がそのコメント内容や返信を見ても不快に感じないコメントにしましょう。
他人を不快にしても良いことは何1つありません。
他人が不快に感じてはそれを想像するのが快感という変態もいますが、それではあまりにも人生がつまらなすぎます。
もっと他のことに時間を使うことをおすすめしますが、そのような悲しい人はこのブログサイトの記事を全て読んで下さいね。
②相手にされなければ潔く撤退する
相手にされないと、やけになってヒートアップする人がいます。
ネットストーカー的な感じでネチネチと誹謗中傷コメントなどを書き込みますが、それでも大半は相手にされないどころか既読無視以下がオチ。
どのような世界でもいえることですが、とにかく全く相手にされなければ潔く撤退することも大切。
一時的に撤退しては、また自分自身の人間力を上げてから挑んでいきましょう。
それでも既読無視をされるかもしれませんが、その時はまたその時考えることです。
③既読無視されるのはそれが今の自分のレベルと受け入れる
極論では既読無視をされるのは、それが今の自分のレベルということ。
しっかりと現実を受け入れては日々精進しながら生きていくべき。今の自分自身は一体何をしたいのか。この人生で成し遂げたいことは何なのかということを、じっくりと考えるいい機会です。
既読無視をされるのは所詮既読無視をされる程度の人間なので、それならもっと成長して既読無視をされない人間を心掛ければいいだけの話。
心配しなくても必ず既読無視をされない日は訪れます。
もちろん、それが1年後か100年後かは自分しだいです。
コメントや返信を既読無視される人の特徴と3つの改善方法とは?のまとめ
既読無視をされないためには、既読無視をする人の気持ちを考えることが大切。
相手の立場に立って物事を考えるのは、何もネット上の世界だけではありません。リアルの世界でもそれは同じこと。
無視をされるのは無視をされるだけの理由があるからです。意味もなく無視をされるのはただの虐めですが、それ以外の無視ならば気づくべきことが何かしらあります。
リアルやネットでも既読無視をされないためにも、日頃の行いは良くしたいもの。
もちろん、どうでもいい人からの既読無視は気にする必要はありませんし、むしろ大歓迎と思い込みましょう。
誰でも構わず相手にされたいと思うのは大間違い。
自分にとって大切な人以外の既読無視は、笑顔でこちらも既読無視をすることがお互いにとって最善です。
あわせて読みたい!
👉批判的な人への対処法とは?ブログに対する誹謗中傷コメント対策3選
[blogcard url=”https://www.inoue311.com/critical”]コメントや返信を既読無視される人の特徴と3つの改善方法とは?を最後まで読んで頂きありがとうございます。