そのブログのコメント危険かも?怪しいと感じたら面倒になる前にスルーすること

ブログにアクセスが増えてくると、ブログにコメントが書かれることもあります。

そのコメントが誹謗中傷で悪口だらけのコメントでも、そんなに危険ではありません。

スポンサーリンク




ブログの危険なコメントとは?

「危険」といっても、そんなに焦ることはありませんが、URL付きのコメントは怪しいので、さっさと削除するなりしてスルーしましょう。

面倒ですが、設定でそのコメントをスパム設定すれば、2度と書かれることはありません。

基本的にURL付きのコメントやメールアドレスがあまり見たことがないのは、危険と思って頂いて間違いないです。

そもそも、初対面のブログにURL付きのコメントを送り付けてくるのは失礼ですからね。

URL付きのコメントの目的

URL付きのコメントの目的は、宣伝やクリックから違うサイトへの誘導です。

コメントに素敵な感想などが書かれていても騙されてはいけません。本当にちゃんと人ならば、いきなりURL付きのコメントを書きません。

悪質なものではクリックすると、ウイルス攻撃をしてくるものもあります。

めったにありませんが、怪しい危険な香りがするURL付きのコメントはすぐに削除しましょう。

危険でなくても怪しいコメントはスルーする

ブログが人気になりすぎると、URL付きの危険なコメント以外にも、不愉快になるコメントはたくさんきます。

基本的にはスルーでいいのですが、あまりにも面倒な場合はそういうコメントもスパム判定しましょう。

別にすべてのコメント返しをする必要はありません。

悪口や誹謗中傷コメントの目的は、ほとんどが「ヤキモチ」なんです。

検索上位にあるそのブログ記事が羨ましくて仕方がないんですよね。その誹謗中傷コメントをしている人が、同じようにブログを書いているのならば、本当にただのやっかみです。

ブログの世界は実力がある者が上にいく

実力がないブログは検索上位にいけません。

だから、悔しくてそんな実力のあるブログに悪口しか書けないんです。

そう思うと少し可哀想な感じもしますが、そういう世界です。

そんなくだらないコメントをブログに書き込むならば、もっと実力をつけて正々堂々と検索エンジンの中で勝負してほしいものですね。

実力のあるブログには悪口がよく書かれる

実力のある(ドメインが強い)ブログサイトは、検索エンジンで目立つ場所にいるので、悪口もよく書かれます。

もちろん、嬉しいコメントも書かれますが、誹謗中傷コメントの方が多いでしょう。

だからこそ、スルー力をつける必要もあります。

いちいちそんなくだらないコメントを、気にしていても仕方がないですからね。

確かに誹謗中傷コメントを書かれると気分のいいものではありませんが、人気になってきた証拠と思って自信をつけていきましょう。

そのブログのコメント危険かも?怪しいと感じたら面倒になる前にスルーすることのまとめ

怪しい危険な香りがするURL付きのコメントの即削除は当然として、文面が怪しい面倒な感じがするコメントもスルーしましょう。

誹謗中傷コメントはコメント返しをすると余計に面倒になります。文面が胡散臭いコメントも、できるだけスルーすることが大切。

そんな面倒くさいのなら、コメント欄をなくせばいいと思う人もいるでしょう。

別にコメント欄をなくしても問題ありませんが、Wordpress(ワードプレス)でブログを書いている人はちょっとだけ寂しいかもしれません。

やはり、コメントを書かれると嬉しいものですし、誹謗中傷コメントでも勉強になることはありますからね。

とにかく危険な香りがする怪しいコメントは永遠にスルーすることをお勧めします。

スパムコメントは即削除で!
こちらの記事もどうぞ!

👉ブログのコメント返しに疲れた!誹謗中傷を気にしない賢い書き方&考え方3選

[blogcard url=”https://www.inoue311.com/blog-comment”]

そのブログのコメント危険かも?怪しいと感じたら面倒になる前にスルーすることを最後まで読んで頂きありがとうございます。


スポンサーリンク


スポンサーリンク







フォローしてね!


スポンサーリンク