これからの時代は、指示待ち人間を改善しなければ5年後には生き残れません。
社畜として働いている人間も、同じように使い物にならなくなるでしょう。
ぬるま湯に浸かっていた人間は論外として、個人個人の力が圧倒的に試される時代になります。
指示待ち人間を改善しないと、人生は本当に終わってしまいます。
そうならないための改善方法と、5年後に生き残れない理由を述べていきますね。
目次
指示待ち人間を改善しなければ生きていけない!
指示待ち人間というのは、自分の頭で物ごとを考えずにひたすら指示通りに動く人間のことをいいます。
社畜にも近い存在ですが、ニュアンスとしては同じようなもの。
会社(経営者)にとっては都合のいい人間ですが、これからの変化の激しい時代では指示待ち人間の価値がないことに気づいていくことでしょう。
①指示待ち人間は新しいものを生み出せない
指示待ち人間がなぜ生き残れないかといいますと、指示待ち人間は他人の指示しか聞かないので成長しません。
成長しないということは、時代が変わってもついていけないんです。生き残れないというよりも、「取り残される」といった方がいいでしょう。
もちろん、会社にもよりますが古いことだけをしていても、発展は望めません。
いつまでも同じようなことを繰り返していても、変化に対応できないということです。
指示待ち人間が100人いようが、1000人いようが、所詮誰でもできる仕事を量産しているだけ。
それではいつまでたっても、会社も人間も成長しません。新しいものを生み出せる人間は、他人の指示などあまり聞かないもの。
そういう人間は1つの会社に残りませんし、起業するなりして勝手に成功していきますからね。
②指示待ち人間はロボットで代用できる
2020年の東京オリンピック以降は、ロボットで代用できる仕事が徐々に増えていくでしょう。
10年以内には、使えない指示待ち人間よりも、24時間フル稼働できる指示待ちロボットが量産されていきます。
会社側としては、初期投資は掛かるものの、維持費(人件費)を長い目で考えるとロボットを導入する方がいいですからね。
これに危機感を覚える人たちは、5年後もまだ生き残れる可能性はあるでしょう。
「そんな時代はこない!」と本気で思っている人は、本当に人生詰みますよ。
③指示待ち人間はつまらない
指示待ち人間はシンプルにつまらない人生を送ります。
つまらない人生なので、自動的に人間的にもつまらなくなるのがオチ。
指示待ち人間を改善するだけで人生は好転しますが、指示待ち人間は自分の意志で行動できないので、悪循環が繰り返されます。
矛盾していますが、そんな指示待ち人間に、「自分の人生は自分で決めていこうよ」と指示しても、その指示通りには生きていけません。
理由は簡単。今までの人生で具体的に指示されたことしかやってこなかったから。
指示は指示でも、自分の頭で考えざる負えない指示は無理ということですね。
指示待ち人間を改善しなければ5年後には生き残れない3つの理由のまとめ
- 指示待ち人間は新しいものを生み出せない
- 指示待ち人間はロボットで代用できる
- 指示待ち人間はつまらない
これら3つの理由を反面教師に改善していけば、徐々に指示待ち人間から卒業できるでしょう。
指示待ち人間が改善できても、5年後に生き残れるとは限りません。
次は個人で稼げる実力をつけなければならないのです。今の時代はインターネットを活用して、お金を稼ぐこともできます。
やり方がわからなければ、インターネットを使って勉強しましょう。
怪しいセミナーに行かなくても、高額な情報商材を買わなくも稼げます。
あとはどれだけ継続して、やり通すかだけです。
指示待ち人間の社畜で、数年間も耐えれる精神力があったのなら誰でも可能な世界。
それでも、ネットビジネスでお金を稼ぐことは簡単なことではありません。ネットビジネスに限らず、お金を稼ぐ方法に楽で簡単なことはないですからね。
指示待ち人間を改善しなければ5年後には生き残れない3つの理由を最後まで読んで頂きありがとうございます。
あわせて読みたい!
[blogcard url=”https://www.inoue311.com/yaritaikoto”] [blogcard url=”https://www.inoue311.com/another-person-evaluation”]