グーグルアドセンスでブログ収入を得ている人は、アドセンス単価がやたらと高いときやアドセンス収入が月ごとに違うな~と感じたことはないでしょうか?
私はアドセンスブログを1年間継続してみて、アドセンス収入やアドセンス単価というものが月ごとに微妙に変わっていることに気がつきました。
その原因が何かを常に試行錯誤して考えた結果、あることが何となく判明したのでこれからその全容を書いていきますね。
目次
アドセンス単価と収入が高くなる原因
アドセンス単価やアドセンス収入が高くなる一般的な理由は、単価が高くなるジャンル選びや専門的なブログサイトを構築すると言われています。
確かに私の経験上は雑記ブログのようなごちゃまぜジャンルより、何かを1つのジャンルで書いたブログサイトの方が収入も単価も高くなる傾向があります。
月ごとに微妙に変化する
それでも常にアドセンス単価が高くなるとは限りません。
1週間前の単価が30円だったとしても、今現在は15円とかもありえます。
例えば、この月のアドセンス収入は10万円で、次の月は少し減って8万円ということもザラにあります。
私がアドセンスブログを始めたときは、とにかくブログサイトにアクセスを増やし続ければ、収入はうなぎ上りになると思っていました。
どうやらそんなに甘くないようですね…。
アドセンス単価と収入が高くなるのは3月
企業の決算期がある3月は、アドセンス単価や収入が高くなる傾向があります。
もちろん、記事内容やブログサイトによっては微妙に変化していきますが、一般的には高いのが妥当ですね。
私のブログサイトも3月のアドセンス単価や収入は平均よりも高くなりました。
逆に単価と収入が低くなる月は4月と5月
アドセンス単価が高くなるのが決算期の3月ならば、スタート時の4月や5月が必然的に低くなるのは当たり前の傾向ですよね。
日にち単位で見ると4月でもアドセンス単価が高い日もあるかもしれませんが、平均的に見てみるとやはり単価は低くなっています。
何も知らなければ、単価が低くなったことに焦ってしまっては、余計にアドセンス収入を減らす原因を作ってしまいがちにもなります。
4月、5月で単価や収入が下がっていても、そういう月だと割り切って良質な記事を書くことに専念した方が長期的には収益は増えていきますね。
12月もアドセンス単価と収入は上がる
年末もアドセンス単価は高い傾向があります。
やはり、1年間の締めくくりの月でもあるので顧客の財布の紐や企業側も少し緩くなるのでしょう。
アドセンス広告というのは企業の商品を紹介して売り上げに繋げるということなので、そこらへんをしっかりと理解すれば答えは何となくわかるはずです。
アドセンス単価が高いときや収入が月ごとに違う原因とは?のまとめ
アドセンスブログを運営していくと、アドセンス単価が1000円になって喜んだり、アドセンス収入が激減して落ち込んだりもします。
それでも諦めずに試行錯誤し、常にどのような記事を書いていけばいいのかを考えていくことです。
たくさんの人に読まれて、アドセンス広告をクリックされるためにはどうすればいいのだろうと悩んで考えていくことが大切。
ネット上や本などの情報は参考程度にし、とにかく自分自身の経験談が何よりも大事なことです。
基本的なやり方は同じですが、ブログ記事内容やアドセンス収入は人それぞれ。
人は人、自分は自分でしっかりと割り切ってブログサイトをドンドンと構築していきましょう。
アドセンス単価が高いときや収入が月ごとに違う原因とは?を最後まで読んで頂きありがとうございます。