【長時間労働原因】残業時間上限60時間以上を自慢する社畜がいる限りブラック会社はなくならない

長時間労働の原因はブラック会社の経営方針が全て。

そして、残業時間上限60時間以上を自慢する「社畜」がいるのも大きな原因。

好きで長時間労働をしている社畜もいれば、会社に洗脳されて長時間労働をせざる負えない人もいるのが現状。

ブラック会社の根絶な空気は漂っていますが、果たしてブラック会社はなくなるのでしょうか。

スポンサーリンク




残業時間上限60時間以上を自慢する社畜は目を覚まそう!

「長時間労働」「残業時間上限以上」「寝てない自慢」をする社畜たち。

そんな「社畜」がつい自慢してしまう原因は、他に自慢する能力がないからです。だからといってそういう自慢が悪いといっているのではありません。

本音は聞かされても楽しくなるような自慢をしてほしいのですが、なかなかそうはいかないもの。

長時間労働や残業時間上限60時間以上を自慢しすぎると、喜ぶのはブラック会社の経営陣だけ。他の社畜ではない従業員にとってこれ以上迷惑な話はありませんね。

長時間労働を自慢してしまう心理は?

能力のない社畜が、つい長時間労働や残業時間を自慢してしまう心理は、それをしている自分自身に酔っているから。

頭の中では辛いとか、眠たいとか思いつつも、「頑張っている自分は人生が充実している!」「頑張れば頑張るほど会社のためになる!」と自分を自分で励ましながら仕事に励んでいます。

自分よりも頑張っていない人をみると、「なぜ頑張らないんだ?」と疑問に思いつつ、それが後輩や部下ならば、嫌みやパワハラを飛ばします。

そして、嫌われる先輩・上司の出来上がりとなります。

長時間労働をしても仕事はそんなに進まない

長時間労働や残業時間上限60時間以上をしても、仕事はそんなに進みません。むしろ、体と心が壊れては非効率になることが多い。

「そんなことは何となくわかっている!」と嘆きたくなる人も多いでしょう。

しかし、精神が崩壊してからでは冷静な判断はできません。したくてもできないのです。ブラック会社の経営陣はそれを狙っているのですが、そろそろ社畜予備軍は気づいて下さい。

ブラック会社を辞めると次がないと思い込まない

長時間労働で精神が崩壊寸前になる前に、そんなブラック会社は辞めてほしいもの。

しかし、大半の人はこの会社を辞めると次がないと思い込んでしまいます。面白いことに高学歴で優秀な人ほどそういう傾向が強い。

優秀ならば、運悪くブラック会社に就職して辞めても起業なり、個人事業主として生きていけます。

それでも頭が良すぎて、「リスク」を恐れたり、「安定」という名の勘違い就職を望む人が多いのが現実。このままでは永久にブラック会社のおもうツボですね。

【長時間労働原因】残業時間上限60時間以上を自慢する社畜がいる限りブラック会社はなくならないのまとめ

長時間労働や残業時間上限60時間以上自慢をするのはそろそろ辞めませんか?

そんなものは自慢にもなりませんし、年配者が諭すなら老害でしかありません。確かにブッラック会社のような会社がなかったら、日本はここまで発展してなかったのかもしれません。

けれども、もうそこまで長時間労働をする必要はありません。

人間は変化を嫌う生き物です。それが人間というものですが、やはり進化するためには変化を起こさなくてはいけません。

これからの時代は個人でも稼げることができます。別に他人の会社に尽くさなくても生きていけます。他人の会社に尽くすことは「楽」かもしれませんが、その代償はとても大きい。

とにかく、1日8時間労働でも多いということに気がつきましょう。

長時間労働&残業時間を自慢する社畜がいなくなることを願うばかりです!

【長時間労働原因】残業時間上限60時間以上を自慢する社畜がいる限りブラック会社はなくならないを最後まで読んで頂きありがとうございます。

あわせて読みたい!

👉【長時間労働】うつになる前に!1日8時間労働週5が無理な原因と対策

[blogcard url=”https://www.inoue311.com/long-hour”]

👉社畜になりたくない人ほど洗脳されやすい理由と3つの特徴

[blogcard url=”https://www.inoue311.com/syatiku”]


スポンサーリンク


スポンサーリンク







フォローしてね!


スポンサーリンク