ブログをパクるのはブロガーではない!記事の「引用」と「真似る」を勘違いしないこと

ブログにアクセス数が集まり、そこそこ有名になってくると、ブログ記事をパクる愚か者が出てきます。

もちろん、他人のブログサイトの丸パクリや記事をパクるのは、ブロガーではありませんし、場合によっては法的処置も考えられます。

当の本人は記事の「引用」「真似る」を、勘違いしていることも少なくないのですが、引用だけを載せているブログサイトは何の意味もありません。

やはり、個人ブログなら個性を出して、自分なりの意見や感想を書きたいもの。いつまでも楽をして小銭を稼ごうという思考では、いつまで経っても豊かにはなりません。

そもそも、なぜ他人のブログ記事をパクるのでしょうか。

スポンサーリンク




ブログをパクるのはブロガーもどきになりたいから?

基本的に他人のブログ記事をパクったり、引用だけを載せているくだらないブログサイトはいずれ消えていきます。

そんな人間はブロガーやライターでも何でもないのですが、そういうことを続けていると人間的にも廃っていきますし、何よりも人生自体が終わります。

別にそれでも構わないと思うのなら止めませんが、無駄な時間を過ごす先にあるものは「無」しかないことを肝に銘じておきましょう。

ブログを書いてもアクセスがなくて、虚しい気持ちになるのはわかりますが、だからといってパクってはいけません。

そんなブロガーもどきになるくらいなら、たとえアクセスがなくてもブログを書き続けているブロガーの方が、よっぽどカッコいいですからね。

ブログ記事の「引用」と「真似る」を勘違いしないこと

「ブログはパクっていない! ただ引用しているだけ!」という人も中にはいるでしょう。

そもそも、「引用」とはその記事を踏まえて、自分なりの意見や考えを書くということ。

引用だけを載せている記事はブログではありません。しかも、同じようなタイトルを真似たり、場合によっては全く同じタイトルで記事にしてもアクセスは集まりません。

悪知恵が働く初心者ブロガーほど、記事やタイトルをパクれば「アクセス」がくると思い込んでいますが、勘違いをしてはいけません。

そんなことをしてもアクセスはきませんし、むしろ逆効果。文章力はおろか、人間的にも成長はしません。

もし、そういうことを今現在しているのなら、考え方を改めてオリジナルのブログサイトを構築していくべきです。

ブログに限らず楽して収入は得られない

おそらく他人のブログ記事をパクる理由は、浅はかな知恵や情報などで、「楽」をしてブログ収入を得られると思っているからでしょう。

もうわかっているとは思いますが、何ごとも楽をしてお金を稼ぐことはできません。

ブログで稼ぐことは誰でもできますが、継続して稼ぐことはなかなかできないのです。どこかで楽な道を選んでは、中にはブログ記事をパクる愚か者も出てきます。

そうならないためにも、自分の力で文章を書いては何度も失敗し、試行錯誤の結果でブログも人間的にも成長していきましょう。

ブログをパクるのはブロガーではない!記事の「引用」と「真似る」を勘違いしないことのまとめ

私のこのブログサイトの記事もよくパクられていますが、基本的には通報してあとは無視します。

あまりにも酷い場合は法的処置も考えますが、そういうことをする人間は根が腐っているので、ブログ継続に大切な継続力や忍耐力がありません。

だから、無視をしていればそのうち消えてなくなります。

それにそんなパクりばかりしているサイトが、検索上位にくることはほとんどありませんからね。

哀れなだけで、本当に時間と人生の無駄。真剣にブログサイトを運営している人に失礼ですし、もっと違うことをして生きてほしいものです。

同じパクるなら、考え方をパクりましょう。ブログ構成とか稼ぎ方などでもOK。

とにかくブログの丸パクリをしているうちは何も生まれないということです!

あわせて読みたい!

👉人生をやり直したい人に朗報!今すぐ本気で1年間だけブログを書くことで解決する

[blogcard url=”https://www.inoue311.com/start-again”]

ブログをパクるのはブロガーではない!記事の「引用」と「真似る」を勘違いしないことを最後まで読んで頂きありがとうございます。


スポンサーリンク


スポンサーリンク







フォローしてね!


スポンサーリンク