ブログアフィリエイトで稼いでいくためには効率よく作業するためにもパソコンとパソコン周りのアイテム選びは大切です。
今回はストレスフリーな環境で作業するために必要なパソコン周りでも重要なサブディスプレイモニターやその他のアイテムを選ぶ基準を紹介します。
サブディスプレイモニターとは?
サブディスプレイモニターとは簡単にいいますと、予備のパソコン画面があるということです。
二台以上のモニターがあることによって作業効率が格段にアップしますし、見た目的にも何となくお洒落でカッコいい気がします。
パソコンで何をするかでまたサブディスプレイモニターを選ぶ基準が変わってきますが、基本的にアフィリエイトで作業する基本は文章を書くことなのでいかに文章を書きやすいい環境を整えるかが大事です。
どういうサブディスプレイモニターがいいの?
これはあくまでも私個人の経験と考えですがメインのディスプレイモニターを選ぶ基準は文章を書くのがメインならば大きさhは19型~23型がいいと思います。
私のメインのディスプレイモニターは21.5型です。
サブディスプレイモニターを選ぶ基準はできるだけ見やすい大きさがいいのでこれもメインのディスプレイモニターと合わせるか、それに近い型を選ぶのがいいですね。
画面にはグレア(光沢)とノングレア(光沢なし)がありますが、文章を書くことに集中しやすいいのはノングレア(光沢なし)ですね。映像やキレイな画像を見たいときはグレア(光沢あり)の方がいいのですが、最近はノングレアでも十分きれいだと思います。
好みにもよりますがノングレアは目にも優しいので作業効率のことを考えるとメインはノングレアをおススメします。
ノートPCをサブディスプレイモニターにするのもアリ
小さめのノートPCにサブディスプレイモニターを付けて作業をするのは効率的でいいですね。
→パソコンディスプレイモニターのASUS21.5型がおススメな理由
デスクトップよりも場所は取りませんし、何よりも作業途中で停電やアクシデントがあっても電源が落ちてデータが消えるリスクもありません。
最近のノートPCは安価で性能がいいものがほとんどですし、デスクトップと比べても全然見劣りしません。キーボードやマウスを取り付ければさらに作業効率がアップするのでぜひ揃えておきたいものです。
キーボードとマウスは少し高価なものを使う
キーボードにもいろいろと種類がありますが基本的には自分自身が使いやすいと思うのを選びましょう!
多少値段が高くても使いやすいと思うのなら買うべきですね。
→FILCOのMajestouch(マジェスタッチ)高級キーボードでブログを作成すると作業が捗りすぎる
キーボードで作業をしていくのでストレスフリーで効率よく文章を書いていくためには妥協しない方がいいかもしれません。
もちろん何十万とするめちゃくちゃ高いキーボードを選ぶ必要はありませんが安価なキーボードはボタンの反応が悪かったり、すぐに壊れてしまいますので長い目で見れば多少高価でも損はないです。
マウスも価格も種類もピンキリですが、そんなに高価なものを選ばなくてもいいですし、自分自身が使いやすモノを選びことが一番ですが、私におススメは左横にボタンが付いているマウスがいいと思います。
これは戻りや進むをスムーズにマウス一つでできるボタンです。安価なマウスにはあまりついいていない機能です。
まとめ
パソコンで作業すると時間的にも効率的にもアフィリエイト作業が捗ります。
スマートフォンでもできないことはないのですが、月収100万円以上稼ぐためにはやはりスマートフォンだけでは厳しいかもしれません。
キーボードに文字を打ち込むことが苦手でも三ヶ月もしないうちに慣れて多少の速さで文章を書きこむこともできますので臆せずにドンドンとチャレンジしていきましょう!
自分自身が使いやすいと思うパソコン周りのアイテムと環境でアフィリエイト作業を効率よくしていき稼いでいければアフィリエイトはもっと楽しくなりますね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ではまた。
こちらの記事もどうぞ!
→高級キーボード購入は自己投資&アフィリエイト作業効率がアップする