ブログを書きたいのに書けない!書けなくなる病になったときの対処法3選

「ブログを書きたいのに書けない!」

ブログを始めたばかりの人や初心者ブロガーに多い悩みの1つ。そんな私も過去には何も書けなくなる病になったときがあります。

ブログに対して愛を持って接している人ほど、この病に侵されやすいのですが、過去の経験上からの対処法は以下の通り。

今現在にブログを書きたいのに書けない病に陥っている人は、ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

スポンサーリンク




ブログを書きたいのに書けない時の対処法

基本的には書けない時は無理して書かなくてもいいんです。

このブログサイトでもよく書いていることなので、あまり悩みすぎないことが大切。けれども、ブログで何かしらの結果を出していきたい人はそうも言ってられません。

ブログを書きたいのに書けない時の原因の大半はネタ不足と時間がないということ。

だからこそ、この2つの原因を解消すればいいのですが、なかなかどうして簡単にはいきませんよね。

対処法①過去のブログ記事を読み漁る

様々な対処法を試してきた中で、やはり1番のおすすめは過去のブログ記事を読み漁ることです。

その中で今現在と違う心境の記事内容があれば、それを基にリライトしては新しく記事を書きます。

人間という生き物はいつまでも同じような思考では生きていません。

成長するたびに過去の考え方などは変わっていくもの。それは過去に書いたブログ記事も同じこと。

全く似たような記事はダメですが、タイトルや視点を少し変えて書くのがおすすめですね。

対処法②違う分野の記事に挑戦してみる

初心者ブロガーのほとんどは雑記ブログから始めますが、ブログ書きたいのに書けない病になったら、違う分野の記事に挑戦するチャンス。

雑記ブログは少し卒業して、専門的なブログを始めるということ。

専門的といっても難しいことを書く必要はありません。好きなアニメのことや食べ物などで充分。

とにかく「この分野についてはちょっと詳しいぞ!」という記事を書いていきましょう。

慣れない間は記事数を限られますが、それでも何も書かないよりかはマシです。

対処法③何でもいいので書く準備をしてみる

書くネタがなくても、とりあえずパソコンの前に座って書く準備をしてみましょう。

意外にこの方法ですんなりとブログを書ける日もあります。書く内容は何でもいいです。今現在の自分の素直な気持ちを書くのもいいですね。

タイトルは後からゆっくりと考えればいいのです。需要のあるタイトルキーワードと内容ならば、自然とアクセス数も増えていきます。

だからこそ、まずは記事を書かなければ何も始まりません。

読まれるか読まれないかは二の次。修正は何回でもOKということを頭に入れながら書いていきましょう。

ブログを書きたいのに書けない!書けなくなる病になったときの対処法3選のまとめ

  • 過去のブログ記事を読み漁る
  • 違う分野の記事に挑戦してみる
  • 何でもいいので書く準備をしてみる

ブログを書きたいのに書けないのはそれくらい真剣にブログを向き合っている証拠。

確かにブログを書き続けることは難しいです。大半の人達がブログを始めても辞めていく中で、ずっと継続できる人は一握りの存在。

だからこそ、継続するだけでその他大勢から脱却できるのもブログ継続の素晴らしいところ。

もちろん、ブログの世界だけではありませんが、やはりどのような世界でも継続は力なりということです。

本気でブログを書きたいのに書けない病になった時は今現在の気持ちをブログ記事にしましょう!

あわせて読みたい!

👉ブログが書けない原因の1つに安住の地にいる「成長の限界」の恐ろしさ

[blogcard url=”https://www.inoue311.com/cannot-write”]

👉「ブログ書くことない」と3秒停止した時は方向性を変えるラッキーチャンス

[blogcard url=”https://www.inoue311.com/lucky-chance”]

ブログを書きたいのに書けない!書けなくなる病になったときの対処法3選を最後まで読んで頂きありがとうございます。


スポンサーリンク


スポンサーリンク







フォローしてね!


スポンサーリンク